
東京国際ブックフェア 〜トルコパビリオンにて〜
トルコの伝統手芸「オヤ」でつくる ビーズを編み込むすてきアクセサリー2 正誤表
当書籍の一部に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
P.65 上段 カランフィル編み図
編み図が一部抜けておりました。正しくは以下の画像をご覧ください。
オヤ2_65_編み図
『トルコのオヤ&アクセサリー展』が終了しました
浅草橋 TOHO BEADS STYLE Tokyo Gallery t で、
2016年6月から1カ月間に渡って開催されていた
『トルコのオヤ&アクセサリー展』が、好評のうち無事終了しました。
何度も会場に足を運んでくださった方、
完成した作品を身につけてワークショップに参加くださった方、
お買い物を楽しんだ方・・・・・・期間中、たくさんのお客様にお越しいただきました。
皆さま、トルコの伝統手芸「オヤ」を、思い思いに楽しんでくださったようです。
既刊『トルコの伝統手芸「オヤ」でつくるビーズを編み込むすてきアクセサリー』2冊は、
オヤの中でもボンジュック(ビーズ)を使った手法をアレンジして紹介しています。
糸や色を変えて、春夏・秋冬1年を通じて楽しむことができ、
これからのシーズンにもぴったりです。是非お試しください。
〝トルコの伝統手芸「オヤ」でつくる ビーズのカメリアモチーフ〟 講習会のお知らせ
オカダヤ新宿本店にて、
『トルコの伝統手芸「オヤ」でつくるビーズを編み込むステキアクセサリー2』に
掲載された〝カメリアモチーフ〟の講習会が開催されます。
2016年8/6(土)オカダヤ新宿店服飾館5F B(毛糸手芸売り場)にて
①10:30~12:30
②14:00~16:00
・講習費 :¥3,000+税
・定員 : 各6名
・持ち物:10号レース針、
『トルコの伝統手芸「オヤ」でつくるビーズを編み込むステキアクセサリー2』
*ご持参いただくか、オカダヤ店頭にてお求めいただけます。
【注意事項】かぎ針編みの基礎ができる方を対象とした講習会です。
◎ご予約・お問い合わせ先
:オカダヤ新宿店5F Bフロア直通 TEL/03-3352-6096 まで
〝トルコのオヤ&アクセサリー展〟がはじまりました
都内・浅草橋にある、
TOHO BEADS STYLE Tokyo Gallery t にて、
『トルコのオヤ&アクセサリー展』がはじまりました。
『トルコの伝統手芸「オヤ」でつくる
ビーズを編み込むすてきアクセサリー2』に掲載された
作品のワークショップも開催しています。
アンティークオヤのスカーフコレクションは圧巻、
現地取材で出合ったオヤ・トルコの人々の写真も展示されています。
会場では、トルコ雑貨や本もお買い求めいただけるほか、
ビーズアクセサリー2掲載作品の材料セットもご用意しています。
会場の展示と装飾は、すべて手づくり。
会期中も少しずつ手を入れて、進化していくとのこと。
時期を変えて訪ねれば、会場の小さな変化を楽しむこともできそうです。